インフルエンザワクチンは、毎年、全国的に在庫が若干少ないのが実情です。
3歳から13歳は2回接種しますので、在庫がなくなるスピードも倍になります。
中には打てなかった人も出てきます。
ですので、場合によっては、『インフルエンザ予防薬の使用』を検討しても良いかもしれません。
目次
インフルワクチンの在庫は全国にどのくらい?
日本人の人口1.2憶人に対して、2020年のインフルエンザワクチンは、6650万人分が生産される見込みです。
3歳から13歳までは2回打ちますので、人口の半分弱~3分の1くらいの方が打てる見込みとなります。
2020/21シーズン向けのインフルエンザワクチンは、4価ワクチンに変更された平成27年以降で最大約6,650万人分を確保できる見込み
厚生労働省HP より抜粋
インフルエンザの予防薬は自費診療
予防薬の処方に保険診療はできません
当院では、タミフルとイナビルがあります
- タミフルは、飲み薬
- イナビルは、吸入薬
タミフルカプセルとイナビル吸入薬を、自費診療にて処方しています。
タミフル は、10カプセル 3500円(税込み)です。
*予防量:タミフル1回1カプセルを 10日間内服
イナビル吸入薬は、1回吸入すれば予防効果を発揮します。
ただし、イナビル吸入薬は自分で吸えない赤ちゃんには投与できません・・・
タミフルで予防する時
10日間 飲みます
37.5kg以上の方が対象です
イナビルで予防する時
37.5kg未満の小児はイナビル吸入
自分で吸えない小児は難しいです・・・
タミフルの箱にも記載ありインフル予防は自費診療
“予防目的で使用した場合は、保険給付はされません”
インフルエンザの治療は保険診療
インフルと診断がつけば通常どおり保険診療です
- インフル治療は、保険診療
- インフル予防は、自費診療
インフルエンザと診断されれば、通常どおりの保険診療で治療薬が処方されます。
インフルエンザの診断はつかないけれども、インフルエンザの予防する必要がある場合は、自費診療となります(申し訳ございません・・・)。
インフルエンザを疑う症状はコロナと見分けがつかない
とにかく高熱が重要です
マスクを着用の上、ご来院ください
- 高熱
- 関節痛
- ノドの痛み
インフルエンザになったかな?という方は診察させて頂き、インフルエンザ迅速検査、処方(タミフル・リレンザ・イナビル・ゾフルーザ)、場合によっては診断書の発行などを致します。