NO IMAGE

【女性の薄毛と抜け毛を克服するために】女性の育毛まとめ

NO IMAGE

女性の薄毛と抜け毛の育毛治療

女性の薄毛治療は、スピロノラクトンとミノキシジルが主役です。

それに加えてサプリメントを飲みます。

 

『女性の薄毛』の自費診療

  1. スピロノラクトン
  2. ミノキシジル塗り薬
  3. ミノキシジルの飲み薬

女性の薄毛の自費診療は、選択肢が広いです。

 

スピロノラクトン

女性の薄毛治療の主役のひとつです。

元々は、利尿剤として開発されました。

薄毛治療では、女性の女性化を促すために使われます。

男性が使用した場合は、乳房が大きく女性化することがあります(女性化乳房)。

 

スピロノラクトンはもともと利尿薬として、高血圧や心不全の治療に広く使われてきました。

その副作用で、『女性化乳房』や『多毛』などがありましたが、女性の脱毛症(FAGA)に対して、多毛の作用を効果としてとらえ、治療に使われる様になってきました。

スピロノラクトン の主な作用は抜け毛予防です。

髪の毛を生やすミノキシジルを使用する前に、脱毛から髪を守るスピロノラクトンの使用が望ましいです。

もともと、利尿薬なので、カリウムなどのミネラルのバランスが崩れることがあります。

原則、使用を中止すればミネラルのアンバランスは元に戻りますが、抜け毛予防効果も元に戻ります。

副作用のチェックのため、使用前の血液検査は必須としており、定期的な血液検査(半年ごと)を推奨してます。

 

スピロノラクトンの副作用

頻尿・喉の渇き・低血圧になる・生理不順

スピロノラクトンを内服できない方
・過去にスピロノラクトンで強い副作用が出た方
・腎臓が悪い方
・高カリウム血症の方
・副腎の病気のある方
・タクロリムス(プログラフ)を飲んでいる方(リウマチ・潰瘍性大腸炎などの方)
・ミトタン(オペプリム)を飲んでいる方(副腎のがん・クッシング病/症候群などの方)
・エプレレノン(セララ)を飲んでいる方(高血圧の方)
・心臓が弱い方
・妊娠中・授乳中、妊活中の方(24時間で代謝されるお薬です。)

 

 

『女性の薄毛』の保険診療

女性の薄毛の保険診療は、『カルプロニウム(フロジン)』のみ

女性の薄毛に対する保険診療は、カルプロニウム(フロジン外用液5%)しかありません。

カルプロニウム(フロジン)は、ガイドラインでも『行ってもよい』レベルの治療ですので、それ以上の育毛効果や、ハリ・ツヤ・コシを求めようとすると、自費診療を選択することになります。

『女性の薄毛』の診療ガイドライン2017

女性の薄毛治療で、おすすめは『LEDライトの照射』(推奨グレードB)
 AGA治療薬 推奨度
① フィナステリド(プロペシア®)内服は有用か? 男性A、女性D
② デュタステリド(ザガーロ®)内服は有用か? 男性A、女性D
③ ミノキシジル外用は有用か? A
④ 植毛は有用か? 自毛植毛:男性B、女性C1
人工毛植毛:D
⑤ LEDおよび低出力レーザー照射は有用か? B
⑥ アデノシン外用は有用か? 男性B、女性C1
⑦ カルプロニウム塩化物の外用は有用か? C1
⑧ t–フラバノン外用は有用か? C1
⑨ サイトプリンおよびペンタデカン外用は有用か? C1
⑩ ケトコナゾール外用は有用か? C1
⑪ かつらの着用は有用か? C1
⑫ ビマトプロストおよびラタノプロスト外用は有用か? C2
⑬ 成長因子導入および細胞移植療法は有用か? C2
⑭ ミノキシジル内服は有用か? D
推奨度
A 強く勧める
B 行うよう勧める
C1 行っても良い
C2 行わない方が良い
D 行うべきではない

男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

女性の薄毛のレーザー治療(LED)

女性の薄毛に、LEDレーザーの治療は、確かな発毛効果がある

女性の薄毛に対して、LEDレーザーは特に有効です

脱毛診療のガイドラインで、推奨度が高いです。

副作用もほとんどなく使えるため、おすすめです。

LEDおよび低出力レーザー照射の推奨度は、B(行うように勧める).

男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

LEDレーザーを頭に照射すると発毛する:

LEDレーザーで、男性型脱毛に対しても、女性の薄毛に対しても、発毛効果を認めた.

有害事象は軽微であった.

  • 皮膚の乾燥(5.1%)
  • かゆみ(2.5%)
  • 頭皮の痛み(1.3%)
  • ぴりぴり感(1.3%)
  • 熱感(1.3%)

Jimenez J. Am J CIin Dermatol 2014: 15: 115-127

 

 

『女性の薄毛』と『女性の脱毛』(FAGA・FPHL)の原因

『女性の薄毛』は、毛包が小さくなることで、細くて軟らかい毛が増えることで起こります。

また、『女性の脱毛』は、毛包周期の乱れが毛の脱落を引き起こし、脱毛症を誘発すると考えられているが、そのメカニズムは未だ解明されていません。

女性の薄毛は、医療業界では、FAGAやFPHLと言います

FAGA

FAGA=Female AGA=女性型脱毛症

 

FPHL

FPHL=Female Pattern Hair Loss=女性型脱毛症

 

女性型脱毛症は毛包のミニチュア化が生じることによって細くて軟らかい毛髪の比率が増加する状態(軟毛化)である.

BIume-Peytavi U. Br J Derrnatol, 2011; 164: 5-15

女性は頭頂部から薄くなる

女性は、頭頂部から毛が細くなる

男性は、M字ハゲ、頭頂部ハゲ、のどちらかの事が多いですが、女性は頭頂部から薄毛になっていきます

これは、女性の髪の毛の場合、頭頂部の真ん中の分け目から、軟毛化が進んでいくからです。

女性の側頭部の薄毛

女性は、側頭部はもともと毛の量が少ない

女性は、もともと側頭部の毛量が少ないです。

髪の毛が全体に細く、少なくなると、今まで隠せていた側頭部の薄毛が目立つようになります。

女性の薄毛は思春期から高齢までさまざま

女性の軟毛化(薄毛)は、思春期でも高齢者でも起こる

女性の薄毛は、何歳になっても起こります。

女性の薄毛はホルモン異常が原因?

男性ホルモン(アンドロゲン)が多過ぎて、薄毛になる女性もいます
女性の場合、アンドロゲンの過剰産生をする婦人科系の病気があると、薄毛につながります。

女性の薄毛の検査

  1. ホルモン
  2. ミネラル
  3. タンパク質
  4. 膠原病

女性の薄毛は、男性と違って、ホルモン異常だけでなく、さまざまな原因があります。

治療前に検査をしておくことで、適切な薄毛治療ができます。

『女性の薄毛』の血液検査(医療者向け)

  1. エストロゲン(E2)
  2. プロラクチン
  3. DHEA-S
  4. 甲状腺ホルモン
  5. 白血球・赤血球
  6. 血清鉄
  7. フェリチン
  8. 亜鉛
  9. アルブミン
  10. 抗核抗体

DHEA-Sで多毛の有無を調べます。

血清鉄、フェリチン、亜鉛、アルブミン、プロラクチンを調べます。

びまん性脱毛症の場合、膠原病(全身性エリテマトーデス)の除外のために、抗核抗体を調べたりします。