ゴールデンウィーク・臨時休診日のお知らせ
ゴールデンウィーク期間
4月27日(木)~5月5日(金・祝)
臨時休診日
5月12日(金)
上記日程は休診日となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
発熱外来(コロナ外来)はこちらから予約をお願いいたします。
※豊橋美容レーザーセンターに移動しますが、無料会員登録後に発熱外来の予約が可能となります。
※予約時間は目安ですので当日の診療状況によってはお待たせする場合もございますが、ご了承ください。
新型コロナPCR検査
検査日
下記の診察券番号の方は陰性です(掲載期間 3日間)
豊橋美容レーザーセンターより
ダイオード脱毛のメニューが増えました。
参考ページ⇓
https://sato-nou.com/zensin-datumou/
両うで(肩から手先)
初回コース 5,500円
1回コース 16,500円
3回コース 44,000円(5,500円お得)
6回コース 80,000円(19,000円お得)
両脚(付け根から脚先)
初回コース 5,500円
1回コース 16,500円
3回コース 44,000円(5,500円お得)
6回コース 80,000円(19,000円お得)
予約はこちらから↓
https://web.star7.jp/mypage/mobile_info.php?p=d71208c4fc
当院では花粉症治療のひとつとして、筋肉注射(ケナコルト注射)を自費診療にて行っております。
1回 6,600円(税込)となります。
診察が必要となりますので、まずは医師までご相談ください。
診療時間
診療 時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9:00-12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ◎ |
15:00-17:20 | ● | ● | ● | / | ● | / |
◎ 土曜 9:00 – 14:00 休診(木・日・祝日)
新型コロナウィルスPCR検査・抗原検査 を実施しています
- 予防率 95%
- 多い副作用『注射部位の痛み』
- 怖い副作用『アナフィラキシーショック』の確率: 40万分の1
3回接種によるブースト効果 ⇛(https://sato-nou.com/covid-3kai)
副作用の確率 ⇒(https://sato-nou.com/covid19-vaccine)
ワクチンのメーカーが気になる方 ⇒ (https://sato-nou.com/covid19-vaccine-which)
コロナに感染すると後遺症が残る確率は8割(イタリアのデータ)
後遺症の詳細 ⇛ https://sato-nou.com/long-covid
2022年度は 10月1日 から実施します。
予約ではなく、直接来院して頂き順番に打ちます
当院では、中学生から接種できます
65歳以上の方は豊橋市の助成券をお持ちください
詳細⇛(https://sato-nou.com/flu-info)
インフル予防接種の効果は、5ヶ月持続します(https://sato-nou.com/flu-meneki)
現在、美容診療が大変混雑してまして、予約枠を取りにくい状況となっています。
ご希望日が決まっていましたら、お早めにWEB予約して頂きますようお願いします。
なお、予約時間に15分以上遅れた来院された場合は、キャンセルとさせて頂きます。
- 美容医療
-
*診察後、施術・医薬品処方をします
・医療脱毛・美容レーザー│予約ページ
・医療脱毛
・美容レーザー
・ダーマペン&ヴェルベットスキン
・ボトックス治療
・まつげ治療
・プラセンタ注射
・点滴治療
・点滴治療(高濃度)
・美白治療
・トレチノイン(ゼオスキンと併用)
・ED治療
・AGA治療
・GLP1治療
・ゼオスキン
・エンビロン
・当クリニック取り扱い製品
・インフルエンザ予防薬
-
せぼね・首・肩こり・腰痛
首・肩こり・腰痛などのせぼねの診断は、MRIが必要になることが多いです。
薬・リハビリ・注射だけで良くなるのか、手術の必要性がどの程度あるのかを判断をし、治療していきます。
『段階的な治療』と『わかりやすい説明』を心がけています。
頚椎症(大人の肩こり・手のしびれ)腰椎椎間板ヘルニア(大人の腰痛)
腰椎分離症(子どもの腰痛)
腰痛の原因は75%が特定できます
- 椎間関節性(22%)
- 筋・筋膜性(18%)
- 椎間板性(13%)
- 狭窄症(11%)
- 椎間板ヘルニア(7%)
- 仙腸関節性(6%)
- その他
正しく診察して検査すると、75%の腰痛は原因がわかると言われています。
当院では、きちんと検査して診断し、治療や手術の提案を行っています。
『原因がよくわからない腰痛』、『治らない腰痛』で、お悩みの方は一度ご来院ください。
手術の積極的な提案をします
くび・こし・せぼねの症状で、画像異常が強く出ている場合は、手術しなければなおません。
当院では、症状と画像から、痛みしびれ症状・歩きにくさの原因となっている病気の診断を行い、手術が必要な方については、積極的に外科的な手術を提案しています。
せぼねの手術は、どこを切るか、どんな方法で行うか、さまざまです。
- 前から行う手術
- 後ろから行う手術
- 内視鏡で行う手術
- 顕微鏡で行う手術
- ネジを入れる手術
- 電極を埋め込む手術
- その他の手術
いろいろな手術の方法がある中で、なるべくその方に合った方法を提案したいと思います。
腰痛Q&A
-
豊橋ピアスセンター(準備中)
-
現在準備中です
医療ピアスの施術を行います
痛み止め(麻酔・内服)、抗生剤処方を致します
-
医療アートメイク
-
当院では、眉、アイライン、リップの医療アートメイクの施術を行っています。アートメイクをするとお化粧のベースが出来上がるので、眉やアイラインで失敗することが無くなりますし、お化粧の時間が短縮できるので忙しい方にはオススメです。
また、水に濡れたり汗をかいたりしても落ちることがないので、スポーツや温泉を思い切り楽しみたい方にも喜ばれています。
施術は技術者養成校「Bio Touch Japan」で講習を受けた看護師が行っています。使用する色素は、アメリカFDA公認のBio Touch社の安全性が高いものを使用しています。衛生管理においても、肌に触れる器材は全て個別包装の使い捨てにし、徹底した管理のもと施術を行っています。
お問い合わせは、@sato_nougeka または @martmake_5884 まで気軽にお願いします。
*料金(下記ページよりご確認ください)
https://sato-nou.com/artmake
医療アートメイク
アートメイクは、真皮上層部から中層部に色素を注入する医療行為です。
ご要望にあったスタイルを提案させていただきます。
眉 – まゆ –
・いつも通りの眉のメイクをしてお越しください。症例写真、なりたいイメージがありましたら、画像をご持参ください。
・眉毛カラーや脱色はご予約日1週間前までにお済ませください。
・施術部位含む周辺に肌荒れ、かぶれ、赤み、ニキビ、湿疹等の皮膚疾患がある場合は施術をお断りする場合があります。
・施術後1週間は、濃い太いなどはっきりした印象の眉になります。予定に合わせてお越しください。
※過去のアートメイクが残っている場合、施術をお断りさせていただく場合がございます。
アイライン
・まつ毛エクステは事前に外してご来院ください。
・施術後1週間は、まつげエクステやまつげパーマはお控えください。
・施術中はコンタクトレンズを外していただきます。
・コンタクトケースや保存液、眼鏡を持参ください。施術後から装着可能です。
・まつげ際の粘膜への施術は滲む可能性があるためお断りしています。目の下ラインや異常に太いラインもお断りしています。
・眼科に通院されている方は事前に主治医に確認してからお越しください
リップ
・くちびるの色調の改善を目的に行います。
・アートメイク施術による刺激で口唇ヘルペスを発症する可能性があります。
・ヘルペスの既往がある方は特に、施術後ゆっくり過ごせられようスケジュールを立ててお越しください。
・ご自身の口唇より大きく染色する、オーバーリップやご自身の口唇の形から大幅なデザインの変化はお断りしています。
・乾燥している口唇への施術は定着が著しく悪くなります。施術前は保湿に心がけ、リップスクラブなども使用してください。
※1回コースのみでは色が落ちてしまいますので、2回コースが標準です
*部位
・まゆ毛
・アイライン
・リップ*医療アートメイクには下記のリスクがあります
・変色
・傷跡になる事がある
・感染
・角膜炎・結膜炎
・ドライアイ
・接触アレルギー・アレルギー性肉芽腫
・MRIでやけどする可能性がある
-
MRI・CT (全身)
-
1.5テスラ MRI
音が小さく、高画質のMRI
従来のMRI装置と比べ、検査時の撮像における騒音を1/10以下に低減できます。高精度の鮮明な画像を的確に読影し、病気の早期発見、早期治療を行います。また短時間で検査を終えることが可能です。
ご本人様、ご家族のご相談もお受けしております。お気軽にお問い合わせください。全身CT
マルチスライスCTで全身を検査
当院では、MRIとCTの検査が可能です。CTは数十秒での撮影ができますので閉所恐怖症の方でも撮影できる事がほとんどです。
当院では脳の画像は当日に結果説明致します。脳以外(胸・腹部など)の画像は、放射線科の診断専門医が翌日までに画像チェックします。安全性の高いCT
お子様のケガも安心して検査
お子様のケガでも、被ばく量が少ないCTで安心して検査できます。
MRI費用(保険診療)
初診料+MRIで約7000-8000円
3割負担 1割負担 MRI 5,700円 1,900円 CT 4,410円 1,470円
-
診断書(料金一覧)
-
・健康診断書をご希望の方はこちらのページをご覧ください。
-
インフルエンザ予防接種
-
インフルエンザ予防接種
- 予約はできません
- 直接来院してください
- 在庫が終わり次第、終了となります
インフルエンザ予防接種 Q&A
Q. インフルエンザ予防接種後は、もんだ方が良いですか?
Q. インフルエンザ予防接種は、2回打った方が良いですか?
Q. インフルエンザ予防接種の効果は、何か月持続しますか?
Q. かぜをひいていても接種できますか?
Q. かぜが治ってからどのくらい経ったら打って良い?
Q. 卵アレルギーですが、接種できますか?
Q. 妊婦中でもインフルエンザワクチンは打って良いですか?
Q. 妊娠初期かもしれません。予防接種をしても良いですか?
Q. 授乳中ですが、インフルエンザ予防接種を打って良いですか?
Q. 妊娠中・授乳中ですが、インフルエンザの予防内服をしても良いですか?
インフルエンザ予防薬 Q&A
Q. 在庫がなくてインフルエンザ予防接種が打てませんでした。どうしたらいいですか?
Q. インフルエンザ予防薬の値段は?
Q. インフルエンザ予防薬の使い方は?
Q. タミフルはインフルエンザ予防接種の代わりなりますか?
インフルエンザ治療 Q&A
Q. 高熱が出たとき、インフルエンザとコロナの検査はどちらを先にしたら良いですか?
Q. 妊娠中・授乳中ですが、インフルエンザの治療を受けても良いですか?
-
発熱で受診される方へ
-
院内に入る前に、まずはお電話ください
院内トリアージ実施料の算定について
当院では、風邪症状がある患者様は、個人防護具(マスク・手袋・ガウンなど)を装着し、トリアージ(重症度の選別)を行い対応しています。
その場合、厚生労働省の算定案件『院内トリアージ実施料』300点を算定させて頂きます。
新型コロナウィルス対策として、ご協力ください。
COVID19予防について2020年11月、新型コロナウィルス感染症(COVID19)は流行の第3波を迎えました。 感染者であっても感染初期は無症状であるため、その間(発症2日前)に接触があった方は、濃厚接触者となります。 当然、濃厚接触者も感染初期は無[…]
アレキサンドライトレーザーの医療脱毛を行っています。
少ない痛みで効果のある医療脱毛を目指しています。
現在、キャンペーン中です。
専用の予約ページよりご予約ください。
痛くない脱毛の工夫 を行っています。
下記の時間で救急当直をしています。
2023年
4月23日 (日) 9時 -17時
6月24日 (土) 17時 -22時
8月11日 (金・祝) 17時 -22時
9月24日 (日) 17時 -22時
10月28日 (土) 17時 -22時
11月25日 (土) 17時 -22時
12月31日 (日) 9時 -17時
2024年
2月25日 (日) 9時 -17時
何かお困りごとがありましたらご来院ください。
広々とした駐車場
60台以上 駐車可能
第1 駐車場(病院前) 22 台
第2 駐車場(日の丸薬局横) 41 台
-
LINE登録
- 役立つ情報をお届け
-
オンラインストア
- 全国へお届け
パスワードは、
インスタグラム(@sato_nougeka)
に問い合わせDMしてください。
〒440-0011
愛知県豊橋市牛川通1-21-7
電話 0532-69-2760
FAX 0532-69-2761